コロナ禍による家族の変化 ー家族内コミュニケーションに着目してー
講師:岩手大学人文社会科学部 教授 奥野 雅子
日時:2022年(令和4年)3月10日(木) 14:00~15:30
会場:オンライン開催(リアルタイム配信のみ)
定員:100名
参加費:無料
内容
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、働き方の変容が求めら、多くの人々はステイホームという状況に拘束された。その中でコロナ禍の影響を一番受けたのは家族であるといえる。つまり、家族メンバーが常に家にいることによって家族関係は大きく揺らいだ。
本講座では、コロナ禍による家族の変化について 、家族内のコミュニケーションのあり方に着目し、今後の家族のあり方について考えたい。
お申込み
お申込みは締め切りました。
※申込み済みの方へ:【お申込フォーム】からお申込みいただくと、すぐに確認メールが届きます。確認メールが届かない場合は、こちら<お問合せフォーム>からお問合せください。